受付時間
9:00~20:00
※不定休(土日祝日も対応)
アクセス
名鉄三河線北新川駅 徒歩5分 駐車場:有

お気軽にお問合せ・ご相談ください

070-9073-7434

投資の基礎知識 第3回 株式投資の向き不向き

女性が指摘

証券会社で営業していたころに、よく考えていたことをまとめてみます。

投資と一言で言っても株式投資も不動産投資もあります。

子育てだってある意味では人材投資かもしれません。

ただ、投資には向き不向きがあるように思います。

今回は株式投資について考えてみたいと思います。

投資の基礎知識 第3回
株式投資の向き不向き

株式投資の向き不向きを考えていきます。

  • 資金の性格
  • 本人の性格
  • 周りの理解

資金の性格

資金

株式投資をしたことのある方ならお分かりと思いますが、株は値上がりするとは限りません。

「その資金は余裕資金ですか?」これがまず最初のチェックポイントです。

株式投資をするからには、値上がりして儲かったところで売却をしたい。ただ、株は買ったら必ず上がるというわけではないわけですから、いついつまでに現金化しなくてはならないといった予定がある資金で購入するのは、よろしくないと思います。

意に反して売却せざるを得なくなるようでは投資とは言えません。
それは「賭け事」です。投資ではなく「投機」です。これでは資産運用ということはできません。
個人で借金して株を買うなんてのは、初心者にはもってのほかです。

じっくり売り時を待つことのできる資金で運用したいものです。

本人の性格

クローバー

上でも書きましたが、じっくり待てることが投資にとって大切なことの一つだと思います。

株を買ったら毎日株価を確認するのはいいと思います。
でも、仕事中に気になったり、夜寝られなくなってしまうような方は株式投資には向いていません。

ドルコスト平均法という投資の理論があります。定期的に同じ金額で同じ銘柄を長期にわたってとにかく買い続けると、勝率が格段に上がるという考え方です。
NISAで注目されている積立投資も同じ考え方です。不思議と、上がった下がったと騒ぎ立てるのではなく、一見して無欲であるかのように待ち続けるのが、勝ち続けるコツなんですね。

株は売るのが難しいといいます。値上がり初めで売らずに、ぐっと我慢して上がりきるまで待てるくらいの覚悟と堪え性が必要です。

株式に限らず投資で勝率を上げたかったら、長期投資は手法として外せないのではないでしょうか。

 

周りの理解

夫婦二人

家族に内緒でやるのはお勧めしません。

余裕資金の範囲内でまじめにやるのであれば、ほとんどの家族は反対しないと思います。

株式に限らず投資が意図せず投機の領域に入ってしまっている時、本人はなかなか気づくことができません。
大やけどをしないためにも、家族と情報を共有できるくらいのやり方が理想だと思います。

ライフプランの中で株式による運用のお話などさせていただくときは、こういった考え方のもとでお話をさせていただいています。

2024/6/26更新

株式投資にご興味がおありの方

お問い合わせください

お気軽にご相談ください

株式投資をしてみたいと思っている方

金融機関から投資を持ち掛けられているが、判断がつかなくてもやもやしている方

何か運用をしなくてはいけないと思っている方

公平な立場から、証券会社に勤務して得た知識と経験の範囲内でお話します。

ただし、投資の結果について何ら保証するものではありません。

下の「セカンドオピニオンサービスの詳細はこちら」をご覧いただき、お気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お問い合わせ
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
070-9073-7434
受付時間
9:00~20:00
定休日
不定休(土日祝日も対応)

お気軽にお問合せください

コールセンター

お電話でのお問合せ・相談予約

070-9073-7434

<受付時間>
9:00~20:00
※不定休(土日祝日も対応)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/4/18
一部情報を更新しました。
2024/12/26
12/30~1/5 年末年始の休業とさせていただきます
2024/11/4
料金体系を一部見直しました
2024/10/23
J-FLEC認定アドバイザーに認定されました
2024/10/2
「経営者・事業主の方へ」公開しました

かわすみFP事務所

””
住所

〒447-0065 
愛知県碧南市久沓町
4丁目55番地

アクセス

名鉄三河線北新川駅 徒歩5分
駐車場:有

受付時間

9:00~20:00

定休日

不定休(土日祝日も対応)